外見に自信が持てるようになるイメージ診断サロン
顔タイプ診断で自分に似合うファッション・髪形・柄を知る
<今よりもっと魅力的になりたいあなたへ>
最短でその願いが叶う可能性を秘めた
最高の理論
カラー・骨格・顔タイプ
どれか一つしか診断を受けられない
としたら私は必ず
顔タイプ診断Ⓡ
を選びます。
顔タイプ診断とは何かを動画で見たい方は
↓こちらから
顔タイプ診断協会の公式Youtubeにて
エレガントのウェーブタイプのところで私のコーディネートが紹介されました。写真の顔がやばいのですが、そこは多めに見て頂けると嬉しいです(;^_^A
■トレンドの服を着ているはずなのにダサくみえる。
■カラーや骨格は合ってるはずなのになんだか違和感を感じる。
■この服って本当に自分に似合っているのか自信が持てない。
などとお悩みのあなた
そもそも
あなたがお洒落にみえるかどうかは、あなたが自分に似合うものを身に付けているかどうかで決まります。
似合うとは外見のイメージに合っていることです。
そして外見のイメージを左右するポイントは3つあります。
①顔 ②体 ③ボディーカラー
この中で一番大きくイメージを左右するものは何でしょうか?
それは 顔 です。
例えば好きな芸能人を思い浮かべて下さい。
次にその人に似合う洋服を考えてみて下さい。
7秒待ちましょう
思い浮かびましたか?
では質問です。
何故それが似合うと思ったのですか?
その方の体の色が緑色だったからですか?
骨の形を考慮しましたか?
考えてませんよね?
ただ単純に顔に合うからそう思ったのではないでしょうか?
そう。人は誰でも似合うを考える時、自然と顔を思い浮かべているのです。
重要なのは顔の印象でした。
だからこそ顔タイプ診断Ⓡがお洒落をする上で一番の決め手となる診断と言えるのです。
さらに読む方はスクロールで下へ
読まずに飛ばす方はこちら
似合う服を決める要素は主に4つあります。
①色 ②形 ③素材 ④テイスト
カラーや骨格で①~③を知っていてもほとんどの人は自分に合う④テイストが分からないことでお洒落に見せることに失敗しています。
テイストとは例えばガーリーなのかボーイッシュなのか、カジュアルなのかエレガントなのか等。
自分にあったテイストの服を着ることではじめて《自分に似合う=お洒落に見える》ことが出来るのです。
顔タイプ診断Ⓡでは自分に合ったテイストはもちろん形や素材、アクセサリーや髪形に至るまで知ることができます。
周囲から「お洒落になったね」と言われることはもちろん、洋服選びの迷いを減らせるのでお買い物時間の短縮、通常のお買い物はもちろんネットショッピングをする時も自分に似合うかどうかの判断がしやすくなります。
その為、買ったのに着ない服のようなお買い物の失敗を減らすことが可能になり、自己満足だけでなく周囲からの評価も上がるので非常にストレスが緩和され、笑顔の多い毎日に変わります。
こんな人には効果が得られやすいです
-
自分に似合うものが知りたい。
-
カラーも骨格もやったのに迷子になっている。
-
なんとなくお洒落に見えない気がしている。
-
雑誌やTV等で見たトレンドの服を着ても可愛く見えない
-
自分の顔に合ったメイクや服装がしたい。
-
今着ている服装やメイクが自分に合っているのかどうか知りたい。
-
SNSで情報発信や集客をしようと考えている。
-
年齢と共に似合うものが変わってきた気がするが、何が似合っているのか迷子になっている。
顔タイプ診断によるメリット・効果
内面的効果
1.自己理解の向上
顔タイプ診断を通じて、自分の顔の特徴や特性を客観的に理解することができ、自己認識が向上します。
2.コミュニケーションスキルの向上
他人の顔タイプも理解することで、その人の性格や特性を推測しやすくなり、コミュニケーションスキルが向上します。
3.外見への気づき
自分の顔タイプに合った髪形やメイク法など、外見に関する新たな気づきを得ることができます。
4.自己受容の促進
自分の顔の特性を理解することで、自分自身を受け入れることが容易になり、自己受容の促進につながります。
5.好印象の構築
自分に似合うファッションを身に着けることで、周囲に良い印象を与えることができます。適切な服装は、信頼性やプロフェッショナリズムを演出することができます。


外見的効果
1.スタイリングのアドバイス
顔タイプ診断を受けることで、自分に似合うファッションだけでなく、アクセサリーや髪形など、スタイリングに関するアドバイスを得ることができます。
2.メイクの効果的な活用
顔タイプに応じたメイク法を学ぶことで、自分の魅力を引き出す効果的なメイク法を身に着けることができます(顔タイプメイクⓇを受ける必要があります)。
3.新しいスタイルの発見
自分の顔タイプに合った新しいファッションスタイルやヘアスタイルを発見することができます。新しいスタイルを試すことで、自分のイメージを刷新するチャンスにもなります。
4.無駄な買い物の減少
自分に似合うファッションを知ることで、無駄な買い物を減らすことができます。自分に似合わない服を選ばなくなるため、買っても着ない服などの無駄な出費を避けることができます。
5.自信の向上
外見に関するアドバイスや自己理解の向上により、自信を持つことができるようになります。自信があると、より魅力的に見えることがありま



気になる診断方法
顔を8タイプに分類

顔タイプ診断Ⓡでわかること
似合うファッションのテイスト
似合う柄
似合う素材
似合うアクセサリー
似合うヘアスタイル
上記の他にもあなたが人に与える印象等分かることが沢山あります
診断の流れ
顔タイプ診断Ⓡのご説明

顔写真撮影
診断用の写真を撮影させていただきます。(正面・横顔)

診断
撮影した写真を元に診断させていただきます。

フェイスマッチ
診断結果を元に雑誌を用いて似合う洋服を一緒に見ていきます。
※普段よく読んでいる雑誌をお持ちいただくとより楽しめます。

インスタではファッションやメイクに役立つ情報を発信中です。どうぞお気軽にフォローしてくださいね。